理論と論理

2018-04-22

もう一歩先へ。。。

最近はモノゴトを感覚だけではなく論理的というか科学的というか考えるようになりました。

例えば、趣味でやっているシュートボクシング。
理想のパンチを打てるように、フォームをとにかく意識しています。
特に最近は筋肉量の多いお尻の使い方を意識して、下半身の力をパンチに連動させる動きを反復練習しています。

その時に大事なのは丹田や回転や関節への意識だったり、細かな考えが1つの技に詰め込まれています。

体幹を強固なまま上手く力を伝え、且つ引き手まで連動させるのは容易ではない。
四半世紀続けた空手と近いところも有りながら、違った考えや理論があって大変にオモシロです。
これは人としても仕事としても一緒だと思っています。
基本がとにかく大事ですが、感覚的なとこも必要です。

そして、併せて必要なのが、なぜそういう結果になったのかを考えその後に活かすこと。

収入も立場も自由も、つまり自分の行いの結果が今のままでいいのなら別ですが。。。

もし、もっと先に行きたければ、論理的思考が必要だと感じ実践している最中です。

努力は夢中に勝てないが、十分な努力は必ず結果がついてくると信じています。