歩む道
君は背中を見せているか。
君は背中を見せているか。
若い力を信じてやまない今日この頃。
人は宝だ。
と言いますが、自分優先で大切にしない人は多い。
成長段階の人にこそ、注意を払い、心を配る。
口で言うのは簡単ですが、時間とお金、労力をたくさん使います。
大変な故に、多くの人が疎かにするのかもしれません。
そこには、大きな価値が眠っていることを理解している人は意外に少ないようです。
101 TOKYO、TAMEALS大手町、ALMAと連続で大改装。
そして、間髪入れずに次は中目黒のTAVERNです。
今回は、一気に改装せずに少しづつ変化させていこうかと。
まずはイイ感じのコの字型がカウンターが登場しますよ。
お楽しみに!
昨日はグループ会社社長の結婚披露宴。
親族だけの集まりの中、唯一参加させて頂きました。
とても温かいご家族に囲まれ、幸せそうな二人の表情を見るだけで僕もほんと幸せな気持ちに。
早いもので、ビジネスパートナーとして共に歩んで3年以上が過ぎました。
仕事に関して一生懸命なところはオーナーとして嬉しい限りですが、それでプライベートが充実しないのであれば。。。
そういったところも含めて、本当に心から御目出度い会でした。
ご両家とCHAUSSE-PIED INC.に幸あれ!
昨夜はフランスで修行する為に退社したスタッフとの会食。
18才からの5年間、よく頑張ってくれました。
いつも元気よく礼儀正しい彼。
そんな彼なら異国の地でもきっと活躍できるでしょう。
次回はPARISで再会の予定。
昨日は一日中現場監督と清掃指導。
15時間以上ぶっ通しで掃除していたので、未だに握力が戻らない。
12年目の恵比寿ALMA。
東北イタリアンとして、さらに進化した姿を今夜お披露目です。
ここ数日、仕事がほぼ内装業者。
何を言われようが、続けた者が勝ち組なのだ。
カラダのたるみは筋力の低下。
ココロのたるみは人間力の劣化。
陰で愚痴るという行為は、自分に突き付けられた銃口の引き金を弾くようなものだ。
諦めない限り、自分が追い求める夢には知らず知らず近づいている。
嘘だと思って信じたもの勝ちです。
3月4日に開催する恒例のチャリティーがもうすぐやってきます。
今回は食だけではなく、音楽も盛りだくさん。
これから協力者のアーティスト達とディナーミーティングです。
感謝の気持ちが少しでも伝わればいいな。
有難く幸せなひととき。
以前、広島が被災した時に少しばかりのサポートをさせて頂きました。
今度は、その恩返しに来月のチャリティーにご協賛下さるとのこと。
こういった御縁を大切にする方と仕事ができて嬉しく思っています。
味も思いも最高のレモン。
数の問題ではない。
少しでも自分の為に涙を流してくれたり、一緒になって喜んでくれたり。
そんな人が近くにいることは、本当に幸せな事なのだ。